Registration info |
参加枠1 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
コロナ以降、多くの企業が急遽テレワークの導入に踏み切りました。それに伴い通勤時間がなくなったり辛い外回り営業もオンライン化したりと、一面ではとても働きやすい環境になりました。
しかし一方で、面と向かって話す機会が減ったことでコミュニケーションが少なくなり、「チームメンバーの状況がわからない」「チャットで連絡しても返信が遅いのでなかなか仕事が進まない」などといった現場側とマネジメント側双方のさまざまな課題が浮き彫りになっています。
これらの課題を解決するカギは、ずばりテレワーク環境に適した「コミュニケーションの仕組み」です。 本セミナーでは、5年間にわたりほぼ全員がテレワークでの会社経営・チームマネジメントを実践する中で著者池田が得た知見や経験を30分にまとめてみなさまにお伝えします。
セミナー内容
30分でわかる!テレワークでもチームがイキイキとする仕組み作りとは?
- 1.リモートのコミュニケーションが難しい理由
- 2.積極的に活用すべきツール
- 3.チームビルディングでおすすめの取り組み
- 4.業務遂行のコツ
- 5.リモート会議をうまく進めるテクニック
- 6.リモートでの評価・管理の仕方
こんな方におすすめ!
- テレワーク環境でのチームマネジメントにお悩みの管理職の方
- テレワークでチームとのコミュニケーションに課題を感じている方
- テレワーク環境下でのアウトプットを最大化したい方
セミナー概要
- 日時:2020年12月10日(木)10:00~10:45(9:50からアクセス可能)
- 定員:Zoomで配信するオンラインセミナーのため何名でもご参加いただけます。
- 費用:無料
- 主催:株式会社メンバーズ
登壇者紹介
池田 朋弘 氏
株式会社メンバーズ 執行役員
「ユーザ視点をもっと身近にしたい」という想いからUXリサーチ事業を行う株式会社ポップインサイトを創業、同代表取締役に就任。2016年から全面的にリモートワークを導入し、2018年には総務省のテレワーク先駆者百選に選定される。2017年4月にM&Aにより株式会社メンバーズのグループ会社となり、2020年3月に代表取締役を退任。
■参加の流れ
Zoomウェビナーによるオンライン参加のみとなります(PC、スマホのどちらでも参加可能です)・〆切後、セミナー開催日の前営業日(12/9)にお申込みいただいたメールへ、オンラインでの参加方法をご案内します。
・ご視聴時、他の参加者から顔と名前は見えません。
・PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
・下記に接続し、事前に視聴環境の確認をオススメしております。
テスト接続はコチラ (外部サイトにリンクします。)
●注意事項
※正確な情報をご入力いただけない場合、ご視聴をお断りする場合がございます。ご了承ください。
※本応募フォームで取得した回答内容および個人情報は、株式会社メンバーズグループ各社、および登壇者がお取り扱いいたします。
※株式会社メンバーズの個人情報保護方針はこちら をご覧ください。
[株式会社メンバーズ](https://www.members.co.jp/)
ウェビナー運営事務局MAIL:m_lg@members.co.jp
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.